102.”7つの習慣”を実生活に

「7つの習慣認定ファシリテーター」の資格を取得する為、色々な学びがありました。

”7つの習慣”の中で「スペースを置く」ことを日常生活に取り入れています。

例えば、感情的に反応する前に、一呼吸置くことで冷静に対処できるようになります。
「悲しい」という感情を伝えることで、怒りではなく共感を引き出します。
毎回完璧ではないが、繰り返し実践することで少しずつ改善が見られ、行動の頻度や反応が変わってきて、私自身、家族との関係が改善しました。

この「スペースを置く」という方法は、育児だけではなく仕事やプライベートだけではなく、全てのところで活用できる手法になります。

 

【ブログ】まるまるタッチ(小森千明)
https://chiaki3.com/

【X】こもりちあき
https://x.com/hana_sakasetai

【HP】小森こどもクリニック
https://komori-kodomo.com/